お城めぐり_姫路城

先日の秋晴れの日に、
姫路城に行ってきました。
緊急事態宣言が解除されたばかりで、
ほんとに人が少なくて
ゆっくり城内をくまなく散策できました。
中でも私が気に入ったのは
壁に続く三角・四角の小窓。
ずらっと並んでいて
デザイン的にはカワイイなと思ったのですが…

実はこの小窓は、
お城を攻めて来た敵を倒すためのものなのです。

縦に長い長方形のものは矢を放つための「矢狭間」、
三角は鉄砲用の「鉄砲狭間」と言われるものだそうです。

お城を建てた時を想像しつつ随所を見学。
石垣の大きさに驚きながら楽しみました♪
2021.10.31